top of page

ペット火葬和歌山 ペット葬儀和歌山和歌山 ペット火葬 和歌山ペット葬儀

​よくある質問

Q.png
A.png
Q.png
A.png
Q.png
A.png
Q.png
A.png
Q.png
A.png
Q.png
A.png
Q.png
A.png
Q.png
A.png
Q.png
A.png
Q.png
A.png
Q.png
A.png
Q.png
A.png
Q.png
A.png

家族が揃うのが夕方以降になってしまうのですが、夜間でも大丈夫ですか?

大丈夫です。できるだけ御家族揃ってお別れしてあげてください。

火葬の時間はどのくらいかかりますか?

ペットの大きさや状態により変わりますが、冷却時間を含めて2~3時間くらいです。

どこで火葬するのですか?

御自宅のお庭や駐車場で火葬いたします。安全に火葬できる場所がない場合は近くの適切な場所に移動し火葬いたします。

煙や臭いは大丈夫ですか?

最新式の火葬炉ですので、においや煙が出ない構造になっています。但し、点火直後にわずかににおいが出る事があります。煙突からは

煙はでませんが排熱がありますので、屋根下や電線、樹木の下などでは火葬できません。

ご近所に迷惑がかかったり、目立ちませんか?

火葬中の煙・匂い・音等、問題ありません。火葬車には会社名・電話番号は一切入れておりませんので、住宅街でも目立ちません。

散歩をしていた道とか、思い出・お気に入りの場所でできますか?

移動火葬車ですので、いろいろな場所での対応ができます。周囲の環境を考慮して、ご希望に沿うよう努めさせていただきます。

大型犬も火葬できますか?

火葬炉は体重21kgまで対応できるようになっています。 ただし、21kg以下であっても体長等が火葬炉の大きさを超える場合は火葬できないことがあります。

火葬が済んだあとお骨はどうすればいいのでしょうか?

のちのご供養のしかたにも決まりはありません。しばらくは御自宅に置かれて、お気持ちが落ち着き、お気持ちの整理ができてからじっくりと検討されればよいかと思います。

  • 御自宅で保管する。

  • 個別墓地、供養塔などに埋葬する。

  • 御自宅のお庭などに埋葬、散骨する。

  • 自然に帰してあげる。(自然散骨)

などの方法があります。

他の子と一緒に火葬されるのでしょうか?

天国への扉では他の子と一緒に複数同時に火葬はいたしません。個別火葬の形式のみですのでご安心ください。

お骨上げはできますか? (お骨拾い)

もちろん出来ます。天国への扉では安全上の理由からいったんトレイにお骨を集め、御自宅にお持ちし、お家の中でお骨上げをしていただいております。

立会いはどこまで出来るのですか?

全て立会い可能です。火葬の一部始終を立ち会って頂けます。

亡くなってから何日位で火葬したらいいでしょうか?

翌日に火葬される方が多いです。当日火葬される方もおります。3,4日後に火葬される場合は安置中、保冷剤などでご遺体を低温に保つ必要があります。ご都合とお気持ちを勘案されて日取りを決められるとよいでしょう。

料金表以外にかかる費用はありますか?

セット料金になっていますので基本的に追加料金などはありませんが、以下の場合に限り追加料金が発生します。
・無料出張エリアを超えるエリアである場合

bottom of page